ボーモン・デ・クレイエール フルール・ド・プレスティージュ ブリュット

フルール・ド・プレスティージュ ブリュット

Fleur de Prestige Brut

ボーモン・デ・クレイエールは、1955年に熱心なブドウ栽培家たちによって設立されたシャンパーニュ・メゾンです。シャンパーニュ地方の中心地エペルネ地方のマルドゥイユ村に本拠地を構え、「畑への誇り/仲間の信頼/品質へのこだわり」という価値観を大切にしています。彼らのシャンパーニュを特徴づけるのが、「クール・ド・キュヴェ(ハートのキュヴェ)」と呼ばれる最高純度の果汁です。これは、手間とコストを惜しまず、ファーストプレスジュースをさらに精製することで得られる、まさに「キュヴェの神髄」といえるものです。ボーモン・デ・クレイエールは、自社畑100%、自社圧搾100%という完全自社生産体制を貫き、徹底した品質管理を行っています。畑は、水はけのよい南向きの丘陵地帯に位置し、シャンパーニュ地方最高峰とされる白亜質土壌が広がっています。中でも「ボーモン」と「クレイエール」と名付けられた2つの区画は、メゾンを象徴する区画であり、古くから栽培されているムニエ種への強いこだわりが見て取れます。「フルール・ド・プレスティージュ ブリュット」は、樹齢50年の古樹から収穫されたブドウを用い、長期熟成を経てなおフレッシュさを失わないスタイルを目指したヴィンテージ・シャンパーニュです。繊細な泡立ちと金色の輝きが美しく、長期熟成にも適しています。

7,549  円~

あなたの評価

テイスティングノート

テイスティングデータがありません

購入する