ミネラルが豊富でボディはかなり厚みを感じるが、それに対して果実味や酸味が中庸からやや弱めで、味わいは薄く感じられてしまう。エレガントによくまとまっているが、ミネラルが仇になった稀有な例。香りは、トップノートに白桃の甘やかな果実香がありつつ、レモンの酸味を感じさせる香りもあり、スイカズラや白胡椒、ミネラル香もほのかながらはっきりと感じられる。口に含むと、アタックから粘性も感じさせるフルボディな口当たりで、樽由来の甘味もあり、一見飲みごたえがある味わいに感じられるが、中盤からはボディの厚みだけが残り、フレーバー強めの液体感がある。余韻になるロースト感が少し強まり、カラメルやカシューナッツの風味が出てきて長く残る。17年ヴィンテージにしてはブドウのポテンシャルに欠けるように感じられてしまうが、以前のスクリューキャップだったときよりも癖が減り、クオリティは上がっているように感じられるので、今後もヴィンテージに期待したい。

ブルゴーニュ シャルドネ
Bourgogne Chardonnay
パトリス・リオンはニュイ・サン・ジョルジュを本拠地とするドメーヌ兼ネゴシアンです。ネゴシアンスタイルを貫くパトリス氏は、自身の畑と同等の品質を確保するために契約農家の栽培を厳密に管理し、「ネゴシアン・ヴィニフィカトール」を自称しています。「ブルゴーニュ シャルドネ」はネゴシアンスタイルで造られるキュヴェの一つ。ポマールの裏側、ボーヌの町の北西にある小高い丘でビオディナミ栽培された厳選されたブドウから生まれるエレガントで洗練されたワインです。白い花のフローラルなアロマと共に広がるバニラやヘーゼルナッツ、ジンジャーブレッドのニュアンスが感じられ、柔らかな口当たりとバランスの良い酸味が印象的です。石灰と粘土質の土壌がミネラル感を引き立て、余韻も美しい一本です。
3,905 円~
生産地
タイプ
品種
シャルドネ:100%
あなたの評価
テイスティングノート
6件の評価を集計
アロマチャート
アロマの詳細

柑橘系果実

温暖地の果実

トロピカルフルーツ

花

発酵・乳製品

ミネラル

ナッツ

焦げ臭

スパイス
味わい
ボディ
果実味
甘味
酸味
渋味
余韻の
長さ
余韻のテイスト
ユーザーコメント

¥.$.
ヴィンテージ:2017年
評価日:2023年09月12日
ユリの花のニュアンスが強く、香りはもちろん、余韻からもしっかりと感じられる。また、オイルのような火打ち石のニュアンスやジンジャーの香りもあり、非常に個性的なブルゴーニュ・ブラン。グレープフルーツとその皮、グァバなどほのかな苦味も感じる果実香も。口に含むと、強い果実味と酸味のバランスが良く、余韻もユリ、ライム、石灰と複雑味があり長い。

¥.$.
ヴィンテージ:2015年
評価日:2021年01月22日